| 翻訳と辞書 | カワイ・MP9000[えむぴー9000]| KAWAI MP9000 ( リダイレクト:カワイ・MP9000 ) : ウィキペディア日本語版 | 
 
 MP9000(エムピー9000)は、1998年10月1日に河合楽器製作所が発売したプロフェッショナル・ステージピアノ。2000年のフランクフルトメッセにおいてMIPA (Musikmesse International Press Award) のベストステージピアノに選定された。2000年には後継機となるMP9500が発売された。
 == 概要 ==
 一般的な電子ピアノとは異なり、波形やフィルターを変化させることが可能なシンセサイザーとしての機能も一部併せ持つ。
 88鍵の木製鍵盤「AWAグランド鍵盤スーパー」と、打弦構造にハンマーアクションを採用し、ピアノタッチを追求している。また、音源には同社アコースティックピアノの最高峰コンサートグランドピアノ「EX」の音をステレオサンプリングしている。音色はアコースティックピアノ系5音色を含め16音色が内蔵されている。イコライザーは4バンド。エフェクトはリバーブ系を含めて28種類内蔵し、本体の4本のノブで調節が可能となっている。同時発音数は最大で64。MIDI端子を装備しているため、コントローラーとしての使用も可能。譜面台がないため、別途用意する必要がある(後継機MP9500は天板部分に譜面台を搭載している)。ペダル(ダンパーペダル・ソステヌートペダル一体型)が標準で付属している。
 
 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』
 ■ウィキペディアで「カワイ・MP9000」の詳細全文を読む
 
 
 
 
 スポンサード リンク
 
 | 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース | 
 | Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
 
 | 
 |